ご存知ですかニャ?

【第1回】「相続なんて関係ない」はホント?〜ふつうの家庭ほど起きている相続トラブル〜

こんにちは。上級相続診断士の橋口由美です。

「うちは財産なんてないし、相続なんて関係ない」と思っていませんか?
実は、それが一番キケンなんです。

私がご相談を受けていて感じるのは、相続のトラブルは“ふつうのご家庭”でこそ起きやすいということ。
実際、家庭裁判所で争われている相続のうち、7割以上が「相続税がかからない家庭」なんです。

どうして?と思いますよね。

一番の理由は、「ちゃんと話し合ってなかったから」
遺言もない、財産の全体像もわからない。そんな中で突然相続が発生すると、「え?この家どうするの?」といった問題が噴き出すのです。

相続は誰にでも起こる“家族の一大イベント”。
だからこそ、元気なうちに少しずつ準備しておくことが、後の安心につながるんです。